登記上に記載のある、不動産に設定された抵当権を解除する手続きのことをいいます。
「抵当権の抹消」とは?
銀行から住宅ローンでお金を借りる時に、銀行がその貸した金額分の担保として借主が所有する不動産に「抵当権」を登記します。何等かの事情で借主がその不動産を売却しようとすると、買主に「抵当権」が登記されたまま売り渡す事は一般的にはありません。売却時に残った借金を全額返さなければ、銀行は登記された「抵当権」を外すことはありません。逆に全額を完済すれば当然この登記を外さなければいけません。この登記を司法書士によって手続きし、法務局へ届ける事を「抹消」と言います。通常の不動産売却では当然完済して抵当権の抹消を行うのですが、任意売却の場合は完済できないまま債務が残ったまま抵当権の抹消の同意を取り付ける必要があります。一般的には任意売却の売主がこの交渉を行う事は難しいとされ、法律家や専門の不動産業者が行うことが多いでしょう。