秘密厳守をお約束します

老後破産と任意売却

老後破産とは、定年後の年金生活において破産状態に陥り、生活に困窮する状況のことを指します。高齢化社会の中で、年金生活を送る高齢者の貧困は大きな問題になっています。老後破産でも特に怖いのが、定年退職後も住宅ローンの返済が続いている場合です。
老後破産は決して他人ごとではありません。老後の年金生活を安心して過ごすために、老後破産に陥る原因を把握し、早めに対策をとる必要があります

老後破産の原因

生活水準が落とせない

収入は40代〜50代が収入のピークとなり、その後は定年退職を迎えると年金生活となり、一気に収入が減ります。近年、退職金は高額を見込めなくなっていることが多いです。定年後は年金生活で、毎月貯蓄を切り詰めている高齢者もいます。収入が少なくなったにも関わらず、現役の頃と生活水準をそのままに暮らしていると、最悪の場合老後破産に至ります。

定年退職した後も、住宅ローンが残っている

近年晩婚化が進む中で、マイホームを購入する世帯も増えてきています。すると、住宅ローンの返済が定年後も残るケースもあります。老後の生活費に充てようと思っていた定年退職金や備えていた老後資金を、住宅ローンの返済に使わざるを得ない場合は、老後破産になる可能性があります。

子供に関する費用

近年は晩婚化が進み、定年後も子供が学生で教育費がかかるという家庭も少なくはありません。また、いつまでも自立しない子供がいる場合、自身の生活費だけでなく子供の生活費も貯蓄や年金などから負担することになります。

医療費や介護費用

高齢になると、予期せぬ怪我や病気はつきものです。1回あたりの支出はそこまで大きくなくても、回数を重ねれば大きな支出となります。
また、介護の問題が出てきます。介護施設等に入る場合は支出が高額になる場合も多く、退職金や年金だけで賄うことが難しくなる可能性は高いと言えます。

今からできる対策

収支のバランスを見直す

将来に備えて老後資金がいくら必要なのか、定年時の退職金はいくらあるのか、定年後に収入がどれくらいあるのか、しっかりと把握し今からお金を貯めておく必要があります。
老後に必要な生活費や年金受給額は、早めに把握しておきたいポイントです。

老後の働き方を考える

人生100年時代と言われ、健康寿命は年々延びています。長い老後生活を安心して送るため、元気なうちにできるだけ長く働き一定の収入を得ることが重要です。定年前から自分に合った無理のない働き方を考え、年金だけに頼ることなく、老後破産を回避しましょう。

リースバックという選択肢

リースバックとは、自宅を売却して現金化し、売却後も住み続けることができる方法です。 住み慣れた自宅で生活しながら、老後の資金を調達することが可能です。

任意売却を活用する

債務が多い方に適している方法です。自宅を売却しても住宅ローンの返済額には届かなくてリースバックができない方も、任意売却であれば売却が可能なケースもございます。

トップページへ戻る