営業の電話がきっかけ
きっかけは職場にかかってきた営業の電話でした。「投資用のマンションを頭金なしで買えますよ。」リスクはないのかと問い合わせると「家賃は空室になっても、当社で保証するので安心してください!!」と言われたそうです。聞けば、同じ職場の同僚もマンションを買っていたようです。
後日、電話をかけてきた営業マンと会い、ひととおり説明を受けられました。金融機関でローンを組み、返済が必要になるが、毎月の家賃で支払いが出来る。空室になっても不動産会社が、家賃を保証してくれる。節税の対策にもなる。様々な営業トークで物件をすすめられ、悩んでおられましたが、職場の同僚も買っているから大丈夫だと思い、購入を決意されたそうです。
毎月の家賃では足りない
物件購入後、半年ほど経ったころ、金融機関よりローン滞納の督促の連絡が入りました。驚いたK様は、通帳を確認されました。不動産会社からは、家賃の送金があります。通帳を詳しく見てみると、家賃の振込があった後、マンションの管理会社への支払い(口座引き落とし)がありました。この支払いは、マンションの管理費・積立金の支払いでした。実は、毎月送金される家賃では、ローン返済+管理費・積立金を支払うことはできなかったのです。これまでは、たまたま通帳に余剰金があり、支払いが出来ていただけだったのです。愕然とされたK様は、すぐにマンション購入時の担当者へ連絡を入れました。
「赤字が出るとは聞いていない」と問いあわせをされましたが、担当者は「全て書面で説明している。その書面に署名・捺印をされている」との返答だったそうです。確かに関係書類には、K様の署名・捺印があります。しかし、購入後から実質赤字の物件を持つことに不安を覚えたK様は、当社へご相談に来られました。
高買いをしていたマンションを売却
K様の物件を査定したところ、家賃は相場価格です。問題なのは物件を購入した価格です。相場価格より2~3割程度の高値で購入されていました。売却するには、相場価格へ設定する必要がありますが、相場にあわせると、ローンの返済が出来ません。K様にお伝えしたところ、残債に足りない資金は、自己資金を準備されました。販売開始後、約1カ月で買主が見つかり、成約となりました。
投資用マンションのトラブルでご相談に来られる方のほとんどが、物件の概要などを営業マンの説明だけで納得し、購入されています。「丁寧な説明だったから」や「知り合いも買ったから」などの理由で購入することは、大変危険です。決して安い買い物ではありません。